たぐち珈琲豆店@Amazon.co.jp

たぐち珈琲豆店@Amazon.co.jp オンラインショップはこちら

2015/10/30

2015年11月【今月の珈琲・10%OFF】のご案内

のっけからお知らせです。今月末のイベントは延期させていただき、11月3日(火・祝)に実施します。そしてこの日からイベント内容を少々変えるつもりです。予定では現行の6-7種類から1-3種類ぐらいまで絞ってみようかと。例えばブルーマウンテンやゲイシャを必ず月末の週末に販売する、みたいな感じもいいかもしれません。着地点が決まらずフラフラした感じですが、毎月末の週末はなんかやってるぞ、ぐらいに思っていただければ。とりあえず11月3日(火・祝)はパナマ ラ・エスメラルダ ゲイシャ ウォッシュドを店頭販売することだけは名言しておきましょう。


今月は少々早い更新になります。というのもブラジル カルモ・デ・ミナス TOPSKYが品切れとなってしまいました。入荷が来月になってしまうので前倒しで更新してしまいます。今月はちょうど新入荷で状態の良いエルサルバドル アパネカ エル・パカマラル マイクロロットを【今月の珈琲・10%OFF】にしました。
エルサルバドルのパカマラと言えばだいぶ前にパカマラ温泉珈琲というコーヒーを扱っていました。それが入荷しなくなってからエルサルバドルもパカマラも扱ってませんでしたね。今回はそれを超えるレベルのパカマラが入荷しました。ただ残念なことにマイクロロットなので、突然なくなってしまう可能性が高いのです。ですので、今のうちに。
パカマラというのは品種の名前でして、パカス種とマラゴジッペ種の交配種です。大粒でありながら繊細な味わいを持っていることが大きな特徴になります。このエル・パカマラルは香りが良く、うっすらと甘味を感じることができます。見て良し飲んで良しのコーヒーをお楽しみください。

そして毎月変わる今月の珈琲とオススメコーヒーをセットにした【今月の珈琲セット】。今月は新商品&中米繋がりでニカラグア ヌエバ・セゴビア カサブランカ SHGです。ハッキリ言ってコレは旨いですよ。全盛期のラス・ブリッサスを髣髴とさせる良質なニカラグアコーヒーです。





[PR]たぐち珈琲豆店Facebookページへの「いいね!」お待ちしております!

2015/10/18

@jst4543u


店頭向けサービスとしてLINE@を始めました。ご来店いただける方にクーポンやお知らせを配信していくつもりなので、ぜひぜひ登録していただければと。登録用IDは「@jst4543u」です。
Posted by たぐち珈琲豆店 on 2015年10月18日

2015/10/17

珈琲羊羹


珈琲羊羹、まさかの完売でロケテスト終了。今日から正式に販売開始します。オンラインショップは200gサイズからスタート。80gの一口サイズは入荷次第販売開始します。
Posted by たぐち珈琲豆店 on 2015年10月13日

2015/10/08

10月11日(日・祝)は臨時休業します


今週末の三連休ですが、中日は友人の結婚式のため臨時休業します。ご迷惑をお掛けして申し訳ありません。
Posted by たぐち珈琲豆店 on 2015年10月7日

2015/10/05

2015年10月【今月の珈琲・10%OFF】のご案内

後ほどお知らせしますが、今度の三連休の中日にあたる10月11日(日・祝)は友人の結婚式のため臨時休業させていただきます。今年は小学校、中学校の同級生だった友人の結婚ラッシュです。2件ですが結婚ラッシュです。だって、同級生で結婚してる友人いなかったモンで。しかも結婚式というものに出席した経験が今までありませんでした。えっと、なんだっけ。とにかく11日は臨時休業です。
あとですね、店頭に来てくださるお客さんのためにLINE@というものを始めました。こちらに登録(?)していただいて、定休日前など突発的にセールなんかやっちゃおうかと目論んでおります。が、どうやって登録してもらうかよくわからない。まず自分がLINEを使っていないということ自体どうなんだろうという感じですが。どなたかLINEを使いこなしている方、説明しに来ておくれやす。


ブラジルはたくさん扱っていますが、その中でも当店のラインナップから絶対にハズせないブラジルがブラジル カルモ・デ・ミナス TOPSKYです。とかいいながら、春頃から品切れだったんですけど、それはひとまずおいといて。このTOPSKYのニュークロップがいい具合になったので【今月の珈琲・10%OFF】となります。
いつも同じ説明になりますがカルモ・デ・ミナスというのはブラジルの魚沼郡と言い換えることができるコーヒー名産地です。そのためチョコレート、カカオ、カシス、グレープ、ナッツといったブラジルのフレーバーを持ちながらクリアで雑味のない上質なコーヒーです。ブラジル=苦い、と思ったら大間違いです。

そして毎月変わる今月の珈琲とオススメブレンドをセットにした【今月の珈琲セット】。今月は名産地繋がりでグァテマラ アンティグア SHB オールドです。そう、アンティグアというのがグァテマラの名産地の地名なんです。こちらは先日軽く紹介しましたが、某港湾倉庫で2年間眠っていたものです。
成分の強さがそのままカップに反映されることがアンティグアの長所であり短所でもあります。ざっくり解説すると、酸味を出そうと思うと出すぎる、苦味を出そうと思うと出すぎるという部分。これがかなり大人しくカップに反映されるようになっています。つまりはカドが取れた円熟したコーヒーとでも言いましょうか。
更に暴露するとこのコーヒーはスペシャリティコーヒーではなく、悪者扱いされるスタンダード(コモディティ)のコーヒーです。地区が判明しているのでスペシャリティかと思うでしょうが、いまどきのコーヒーはスタンダードでもどこのコーヒーかなんて調べようと思えば調べることができます。カップスコアが80点以上という一応の目安もありますが、それってテストローストでの点数付けですし。そういったコーヒーを焙煎で良い具合に仕上げるのがウチの仕事だと思っています。





[PR]たぐち珈琲豆店Facebookページへの「いいね!」お待ちしております!

2015/10/03

今年も入荷しました

今年もロータスのチョコカラメルビスケットが入荷しました。本日より店頭、オンラインショップで販売しております。

Posted by たぐち珈琲豆店 on 2015年10月3日

2015/09/25

A Weekend with ALTERNATE COFFEE PT.6



シルバーウイークが終わり完全に油断していたら最後の週末を迎えることになりました。たまたま今月はこちらで紹介していたコーヒーを中心に開催しようと思っていたので間に合いました。ということで9月26日(土)と27日(日)は6種類のコーヒー豆を中心に販売します。今月からルールを少々変更しました。ストレートは6種類のコーヒーのみですが、今月の珈琲と各種ブレンドは販売します。
A Weekend with ALTERNATE COFFEEとは 
毎月の最後の週末は新商品やほとんど店頭に登場しないコーヒーを販売するイベントです。 
「いつものコーヒー」を一旦リセットしていただいて、いつもと違うコーヒーを楽しんでいただこうというイベントになります。
コーヒー豆の販売単位は飲み比べやお試しに最適な150gとなります。 
各コーヒーの特徴などは店頭でお一人ずつたっぷり時間を割いて説明させていただきます。 
※お電話でのお問合せ・お取り置きはご遠慮ください。
今月の目玉は今年も入荷したキャラメルのようなフレーバーが身上のコーヒー試験品種イバイリです。入荷数が少ないこともあり、たいてい入荷してから数ヶ月で品切れとなります。今年は去年の倍は仕入れましたので一年中販売できるとは思うのですが・・・。とりあえず来たばかりのイバイリをお楽しみいただければと思います。

そして今月は比較的おとなしめなコーヒーが多いので目玉をもう一つ。それがインド モンスーン アスピンオールです。当店にしては珍しい深煎りのコーヒーで、その強烈なアロマは飲み手を選ぶ強いクセを持ったコーヒーです。過去に販売していた実績からこのコーヒーを気に入る方は20人に1人ぐらいだったかと思われます。店主も数年振りに飲んでみましたが2口でギブアップでした。飲めないことはないのですが香りが独特過ぎて受け付けません。アロマというよりスメルとでもいいましょうか。勇気ある挑戦者をお待ちしております。

2015/09/17

9月24日は振替休日


シルバーウイークは休みなく10時から18時まで営業します。ということで、5連休が終了した翌24日は振替休日とさせていただきます。
Posted by たぐち珈琲豆店 on 2015年9月16日

2015/09/08

【速報】本日の入荷

【本日の入荷】ブラジル・パンタノ農園 イバイリ【目玉その1】試験品種のブラジリアモカことイバイリが今年もやってきました。通年販売できるよう多めに取ってあります。メタルパックなので多少の経過は問題ないはずです。今月中には販売開始の予定。お楽しみに!
Posted by たぐち珈琲豆店 on 2015年9月7日
【本日の入荷】グァテマラ・アンティグア オールド【目玉その2】グァテマラ屈指の名産地アンティグアのコーヒー、だけなら特に珍しくありません。こちらは某港湾倉庫に2年間眠っていたものになります。アンティグアの鋭さが程よく抜けて、丸みを帯びた味のコーヒーになっています。
Posted by たぐち珈琲豆店 on 2015年9月8日

【本日の入荷】ドミニカ・ゲレロ農園 ドンファン【目玉その3】こちらはたまたまなんですが、通常のドンファンよりワンランク上のエスペシャルになりました。今回だけのことなので、表記と価格は変えません。現在庫がなくなり次第切り替えます。
Posted by たぐち珈琲豆店 on 2015年9月8日

【本日の入荷】コロンビア・ドミンゴ【番外編】昨年は見送ったのですが、営業さんの熱意に負けて納入。というのは冗談で今年のドミンゴはカップが良くなってたので買いでした。久々に深煎りにできるコロンビアだと思います。
Posted by たぐち珈琲豆店 on 2015年9月10日

2015/09/06

2015年9月【今月の珈琲・10%OFF】のご案内

やっと涼しくなってきたように思います。もう夏が終わったと考えていいんですよね?これ以上は無理です。今年の夏も暑かったですねぇ。今月は更新が遅かったので、さっさと本題に入りましょう。
実は9月1日に今月の珈琲を更新していたのですが、諸般の事情により別のコーヒーとしなければなりませんでした。そのためこちらでのご紹介が遅れてしまい申し訳ありません。


今月は店主のお気に入りコーヒーの一つ、パプアニューギニア・シグリ農園 マイクロロット AAが【今月の珈琲・10%OFF】となります。
パプアニューギニアのコーヒーはあまりコーヒー感が強くないことが特長かと思っています。中でもこのシグリは一般的なシグリとは違って、シロップやサトウキビのようなかなり強い甘みを持ったマイクロロットです。コーヒーというより飲料として完成度の高い逸品だと思います。

そして毎月変わる今月の珈琲とオススメブレンドをセットにした【今月の珈琲セット】。今月からルールを変更して、今月の珈琲とそれにちなんだオススメコーヒーとのセットにします。ですので、ブレンドだったりストレートだったり、もっと自由度が高い組合せにしてみようかと。
ということで、今月はパプアニューギニア繋がりで、もう一つのパプアニューギニアのコーヒーとなるパプアニューギニア・ウィルヘルム クムルがセットになります。同じ原産国のコーヒーでも味の出方が違うのでぜひ飲み比べしてみてください。





[PR]たぐち珈琲豆店Facebookページへの「いいね!」お待ちしております!