たぐち珈琲豆店@Amazon.co.jp

たぐち珈琲豆店@Amazon.co.jp オンラインショップはこちら

2018/12/14

2018年12月【今月の珈琲・10%OFF】のご案内

今月は手抜き。


2018/11/09

2018年11月【今月の珈琲・10%OFF】のご案内

このところ会う人会う人「疲れた顔してますね」と言われるコーヒー屋です。確かにいろいろやることはあるのですが、それってタダの老化だと思います。寄る年波でサーフィンするぐらい頑張らないといけませんね。ということで既に来年の展開を考えております。
おかげさまでここ数年、トントン拍子・・・でもないけどいい感じに展開できているので、来年もこの調子で行くといいかなと。今の自分のリソースを結集したものをひとつカタチにしてみたいと思っています。

で、いろいろストレスがあるのですが、先月はスマホ、テレビ、給湯器の不具合に悩まされました。でも不思議なことに数日経つと元通りとなり、今はどれも問題なく使えております。よく言う最後の灯火的なヤツなんでしょうか。
今やスマホは安いので十分だし、テレビは見なくてもいいし、風呂嫌いだから給湯器は・・・さすがにダメか。全て買い替えとなると4-50万円コースじゃないですか。あぁ、ストレスは溜める一方。


これを書いている翌日、ちょうど明日(10日)が臨時休業になります。土日祝日に休むのはこれが今年最後のつもりなのでどうかご勘弁を。来月は臨時休業しない!とは言い切れませんが、そうなるよう調整します。なんなら一日も休まないぐらいの勢いで←極端すぎ


先月のドミニカ共和国フェア的な試みはマニアの方々から大変好評でした。つまり普通の方にはドスベりした企画となってしまいました。ちょっとやりすぎたかなと反省。
なので今月は平常運転に戻してメキシコ チアパス マヤビニック オルガニコを【今月の珈琲・10%OFF】とします。詳しくは2年前の記事を参考にしていただくとして、今年の特徴でも。

今年のマヤビニックはつい先日、日本に到着したばかりのようで青々とした生豆外観で、ちょっと焙煎に手こずるぐらい新鮮です。当然、麻袋の匂いや枯れ臭は皆無でして、焼き上がりの香りの量が多く感じます。ところが新しいコーヒーに感じられる特有の酸はそれほど残っておらず、ほのかな甘味のあるカップになりました。少々深めに焙煎していることもありコクのある一杯です。

【今月の珈琲セット・15%OFFのセットブレンドは三ヶ月ぶりにベースをスイート&フラワーズにしたたぐちプレミアムブレンドがセットになっております。そろそろプレミアムブレンドの配合を変えたいなぁ、なんて思っています。というのはたぐちハウスブレンドがアップグレードしました、つい最近。ちょっとハウスブレンドとプレミアムブレンドの差が縮まったので、この流れでいくとプレミアムもリニューアルしないといけないかなと思っています。



ベッカライ・ポンポンさん(@backerei.ponpon)がシェアした投稿 -

向島にあるベッカライポンポンでたぐちハウスブレンドを使用したコーヒーあんぱんを販売しております。当初、期間限定販売だったのでこちらではお知らせしなかったのですが、あまりに好評で販売期間を延長されたそうです。コーヒー味のあんことコーヒー味のパン生地が最高です。ぜひお試しくださいませ。

2018/10/08

2018年10月【今月の珈琲・10%OFF】のご案内

猫も杓子も三連休です。東京都民(といっても子供だけですが)は10月1日も休みだったので四週連続で三連休でした。なんだってこんなに三連休ばかり続かせるのでしょうか。もういっそのこと週休三日制にしてみてはどうでしょう。逆に会社などは休みナシにして、週休三日の人間が交代で出勤するとか。ガンガン雇用するけど労働時間は少なく。足りない分をA.I.やクラウドで補うことが良いと思うんですけどね。
そんな店主は法人が土日祝日、店舗が主に水曜が休み。なんだ、休みないじゃん。超ブラックだと思われがちですが、これは好きでやっているので心配は無用です。今では丸一日仕事をしない日があると体調が悪くなってしまうほどです。


今月から冬時間ということで閉店時間を18時に設定してみました。上にも書いてありますけど、基本的に店にいる時は開けてます。それは午前中だろうと水曜日だろうと関係なく開けます。
そして臨時休業。今月は14日(日)にJ.C.Q.A.コーヒーインストラクター検定の講師登壇、27日(土)はコーヒー鑑定士試験のため休ませていただきます。27日は土曜日なのでなんとか早く帰ってきて開けたいとは思ってます。


今月はドミニカ共和国から二種類のコーヒーが入ってきたので、どちらも【今月の珈琲・10%OFF】とします。
片方はハラバコア カツーラ AAAといい、カリブ海のコーヒーらしいおだやかであっさりとした香りの良いコーヒーです。カリブ海のコーヒーの代表格はブルーマウンテンになりますかね。お次はキューバじゃないかと。その二つの価格が高騰しているため、手頃に入手できるのはドミニカかハイチになります。といっても、中米のコーヒーよりは高価ですが。このコーヒーは割とお手頃でカップが良いという理由で買ってみました。30kgしか確保できなかったのが残念。AAAはアレじゃなくて、豆のサイズを示す記号です。精選方法はフリーウォッシュド。

そしてもう一方はサミル農園 ナチュラル・フルーティーといい、カリブ海系では珍しいナチュラル精選のコーヒーになります。こちらもカップが良かったので一定数確保しました。商品名にもあるようにフルーティーなんですが、柑橘系のフルーティーではなくグレープやベリーのようなフルーティーになります。若干発酵系のワイニーなフレーバーも感じることができます。ブラジルとエチオピアの中間とでも言いましょうか。こちらもハラバコア同様カツーラという品種のコーヒーです。

つまり今月は「同じ原産国」「同じ品種」で「精選方法が違う」コーヒーを飲み比べられるということになります。だいぶマニアックではありますが、そこに魅力を感じなくても普通に楽しめるコーヒーだと思います。ということで【今月の珈琲セット・15%OFFはこの二種類がセットになります。
セットでお買い上げの方にはもう一つ楽しめるポイントをご紹介。このそれぞれ二つのコーヒーをご自分でブレンドするという楽しみ方があります。店主が推奨する比率はハラバコア80%、サミル農園20%です。味の強いサミル農園のフレーバーとハラバコアのなめらかな舌触りが絶妙。飽きの来ないブレンドコーヒーになります。ぜひいろんな配合比をお試しください。


そして久し振りにメディアに登場。扱いが小さすぎるのでこっそり宣伝しておきます。

2018/09/08

2018年9月【今月の珈琲・10%OFF】のご案内

時代はサブスクリプションサービスということでSpotifyを導入したら、いいじゃないって感じじゃないですか、コレ。一度PCに取り込んだらケースを開けないCDが溜まっていくことがなくなるのが最大の利点でしょう。そして店ではGoogleHomeが置いてあるので、Spotifyとの相性も非常に良くて使い勝手が良さそうです。
音楽業界ではCDが売れないと嘆いているようですが、これは必然の流れなのかもしれません。握手券とか悪くいうつもりはありませんが、フィジカルリリースはプラスアルファがなければ手にとってもらえなくなりますよね。
まだ調べてませんがサブスクリプションサービスで聴いた音楽は製作者の懐にいくらか入るのでしょうか。だとしたら既にCDで持っている音源でもサブスクリプションサービスで聴けば更に製作者が潤うことになると思うのですが。違ってますかね。


9日は去年も受験したコーヒー鑑定士の講義を受けるために臨時休業させていただきます。今年も生豆鑑定を受験するのですが、去年は試験に落ちたとはいえ、今までの道のりで一番充実した講義でした。自分が今行っている仕事の核をなす部分をブラッシュアップできる機会なんてそうありません。この一年間はこの検定のことを念頭に置いて仕事をしてきました。かといって今年で合格できる自信はありませんが、今から楽しみで仕方ありません。
そして10日は所用により・・・いや、この際白状しましょう。父親の具合がよろしくありません。今年に入ってから入退院を繰り返しており現在も入院中です。そのためこのところ病院から呼び出しが多く、どうしても開店時間を変更せざるを得ません。ここに書くことで心配を掛けちゃうのもどうなんだろうと思いましたが、このブログのページビューから推測してさほど読まれている形跡がなく、コアな方が見ているだけのようなので、近況というか事情説明をさせていただきました。わたしは元気です。


さて、【今月の珈琲・10%OFF】はニカラグア カサブランカ農園 ラ・コパ DF/PNです。以前ニカラグアのカサブランカ農園を取り扱っておりました。その時の記事があるのでよかったら参考までにどうぞ。今回のカサブランカ農園は同じ農園といえど完全に別物です。この農園はニカラグアでも1,2を争う大農園なんだそうです。エスメラルダ農園なんかと一緒で、区画ごとにそれぞれ名前がつけられており味が違うようです。栽培されている品種が違ったり、土壌自体が違ったりと理由はあるのでしょう。
今回のラ・コパと呼ばれる区画は高品質コーヒーを栽培する区画なんだそうです。その品質の良いコーヒーを手をかけて精選することで、一般品と比べてより味が変わっていくということになります。
その精選については商品名の最後に略している「DF/PN」です。PNはここで何度か説明しているパルプドナチュラルの略ですね。DFはドライファーメンテーションという聞き慣れない言葉。さて、いったいなんのことでしょう。参考資料を引用します。
収穫したチェリーをパルパーにかけて発酵槽に入れます。ただし水はためずにドライな状態で自然発酵工程を進め、その後約2晩かけてゆっくり酵素反応を進めます。最後に水洗いせず、アフリカンベッドで乾燥させます。
「パルパーにかけて発酵槽に入れる」ということは果肉を除去しただけということなので、ミューシレージが残ったまま発酵行程を経て「水洗いせず乾燥」するのですから、ほぼほぼハニープロセスじゃないですか。コスタリカとかでよくあるアレですよ。そうなんです、だから今までのカサブランカ農園より甘みが強いんです。更に店主の大好きなアフリカンベッドでの乾燥ですから甘みは増すばかり。酸もいわゆるフルーツ感のある酸ではなく、プラムのような若干発酵系の酸など複合的な酸で味に立体感があります。ただ、店頭ではこんなに長々と説明できないので一言「最近のスペシャリティコーヒーらしいコーヒー」と伝えています。

で、コーヒーの話はまだ終わりません。【今月の珈琲セット・15%OFFのセットブレンドは久し振りに新しいブレンドを作ってみました。先月軽くお知らせしたブラジル、コロンビア、インドネシア、ケニアの国土に赤道が通っている原産国のコーヒーをブレンドしました。だからといって特に意味はないのですが、こういったコンセプトが先にあると作っていて面白いんです。スパイシーなインドネシア(マンデリン)と、ケニアの芳醇な酸味がうまく絡まりあったコーヒーになっています。今のところセットのみの販売ですが、ご興味のある方はぜひお試しください。

2018/08/12

2018年8月【今月の珈琲・10%OFF】のご案内

お盆前の怒涛の注文ラッシュのため更新が遅れました。誰も待っていないでしょうが、お待たせして申し訳ありません。年末年始、ゴールデンウィーク、そしてお盆と年々、スケジュールがタイトになってきています。ありがたいことにいただく注文が増えてきているのですが、入庫も出庫も運送会社のスケジュールに大きく左右されるため、大型連休の前は戦場と化する当店です。そういえば大型連休といえば当店のお盆期間中の営業日程をお知らせさせていただきます。


一応、定休日スケジュールの通り表記しましたが14日と15日は営業するつもりです。お盆だからといって特に用事もありませんし。お盆が明けた20日は臨時休業をいただきます。そして28日から三日間連休します。遅いお盆休み的な感じですが、泊まりの勉強会に参加してきます。ご迷惑をおかけしますがご了承くださいませ。

【追記】急用のため16日(木)は14時ごろからの開店になります


あとですね、22日にカフェ アンジェさんでコーヒーセミナーを行います。セミナーといっても基礎的なことをさらっと行うつもりですのでお気軽に参加ください。それが第一部。第二部は懇親会的な感じで盛り上がれたらいいかなと思っています。平日の夜なので仕事を早く切り上げる口実にお使いください。お申込みは当店ホームページのメールフォームからでもSNSからでも結構です。


先月の最後にお知らせしたブラジル ディアスポンチス農園 トゥピー #16UPが、水出しとかアイスにしてもいいよコーヒーのラストを飾る【今月の珈琲・10%OFF】です。もうブラジルの深煎りってだけで、他に説明はいらないように感じるでしょう。あ、深煎りって言ってもウチの深煎りはそれほどでもありませんよ。フレンチ寄りのフルシティって感じです。2ハゼが終わらないぐらいです。

カップはブラジルらしいナッツ感が少なめで、ドライフルーツのようなフレーバーがあります。若干、ブドウのように感じる方もいるかもしれません。これはトゥピーという品種と精選方法がナチュラルに由来するフレーバーで、人によってはワイニーと評されるかもしれません。店主はこの程度ではワイニーとは言いませんが。次回入荷するドミニカが相当なワイニーらしいので、そちらをお楽しみに。

そうそうナチュラルで思い出した。よく精選方法がナチュラルというのは天日乾燥(サンドライ)によるもの、と思われている方が多いのですが、ナチュラルでも機械乾燥(マシンドライ)のものは数多く存在します。たぶんイメージで天日乾燥と思われているのでしょうが、ナチュラルというのは果実のまま乾燥工程を経る精選方法のことになります。このことからウォッシュドでも天日乾燥のコーヒーは存在することにもなりますね。実際にあるかどうかわかりませんが。いや、あったような気がするな・・・ちょっと覚えてません。


【今月の珈琲セット・15%OFFのセットブレンドはベースをスイート&フラワーズにしたたぐちプレミアムブレンドがセットになっております。このセットブレンド、来月はいい感じのブレンドが完成したのでそちらにしてみようかと思っています。ブラジル、コロンビア、インドネシア、ケニアの国土に赤道が通っている原産国だけでブレンドを作ってみました。現在、最終調整中です。こちらもお楽しみに!